top of page
アンカー 1

​商品について

『傾聴屋 まんまる』がご提供するのは、お客様が“らっくりする”時間です。

「えっ?なに言ってるの?」と思われた方も、いるかもしれませんね。

「らっくりする」とは、新潟ことばで「心が落ち着く」「気持ちがやわらぐ」という意味。

そのために、私がお客様の楽しいこと、腹の立つこと、悩みごとなど、どんなことでもまるごと受けとめます。

 

心の荷物を軽くする、そんな60分をいっしょに過ごしませんか?

○料金:60分1回プラン・・・7,000円

傾聴屋まんまるの代表
傾聴屋まんまる

​傾聴屋 まんまる 代表 平石 護

平石からの​メッセージ

・話しかけても「あー、あー」ばかり

・テレビやスマホに夢中で耳を貸してくれない

・聞き上手がいない

​と、​「話したいことがあるのに、聞いてくれる人がいない」

そんな経験、ありませんか?

孫のうれしいできごとを聞いてほしい

職場でソリが合わない人の話を聞いてほしい

子どもの不登校の相談にのってほしい

趣味の戦国時代の話を聞いてほしい

内緒で家族の愚痴を聞いてほしい

など、

お客様のどんなお話でも、お聞きします。

​ご利用方法

​○営業日時:月~金曜日

 10:00~ 12:30~ 15:00~

○所要時間:60分

○傾聴場所:ご自宅、カフェ・レストランなどの飲食店、カラオケ店

 ※施設をご利用の場合は、お客様が予約してください 

 ※施設利用料や飲食代などはご負担ねがいます​​​

○対応エリア:新潟市中央区(他地域は応相談)

○お話の内容:お悩み、雑談、ご相談どんなことでも構いません

​​○ご予約:予定の12時間前までにお願いします

○キャンセルと変更:24時間前までにご連絡ください​

 ※当日キャンセルの場合は、料金を返金いたしません

​​

○料金は、前払い制です。​現金でお支払いください

​○知りえた個人情報は厳守します

​お問い合わせ

◆メールアドレス keichoyamammal@gmail.com

◆SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Line公式

◆お問い合わせ

S_gainfriends_2dbarcodes_GW.png

平石 護 ひらいし まもる

新潟市中央区出身

東京学芸大学障害児教育学科卒業

12年間、特別支援教育に携わる

児童や保護者に耳を傾ける支援に努めた

趣味

 音楽鑑賞

好きな曲

 時代おくれ/河島英五

尊敬する人

 高倉 健さん

好きな言葉

 明日は明日の風が吹く

​​

免許

 特別支援学校教諭一種免許

​ 小学校教諭一種免許

​© 2025 Mamoru Hiraishi

bottom of page